ザ・プリンスパークタワー東京のクラブフロアに宿泊し、32階『プレミアムクラブラウンジ』のブッフェを利用しました。
こちらは、
07:00~10:00 :モーニング
10:00~17:00 :ティータイム
17:00~22:00 :カクテルタイム
とサービスがあり、好なだけ飲食可能、クラブフロア宿泊者であれば滞在中何度でも利用できます。
本記事ではモーニングブッフェを紹介します。

モーニングブッフェ
※プレミアムクラブフロア宿泊者限定
保温器の中身は、ソーセージ、ベーコン、塩鮭など。

パンコーナー。

ベーグル。

トースト。

オーブントースターがあるので、食パン以外もリベイク可能。

シリアル、バナナ。

ヨーグルト、豆乳、牛乳。

フルーツは途中で入れ替わりもあり。

サラダコーナー。

チーズ、生ハム、サーモン。

マテン麺。奥にはコーンスープも。

ご飯、お粥。

エッグステーション。オムレツの具材一覧に「フォアグラ」!!

ガレットもオーダーできます。

キウイと紫蘇のドリンク。

ジュース、紅茶などは、ティータイム・カクテルタイムも共通です。

利用客はあまりいませんでしたが、補充は細かく行われていました。
フォアグラオムレツ。

初っ端からお目当てのフォアグラオムレツ!

風味にとどまらない太っ腹なフォアグラ盛り、嬉しいですね~。ソースの味はフレンチっぽいものを想像していましたが、意外にも照り焼き系。

深紫色のグラスは、紅芋とベリーのお酢ドリンク。とても気に入って、滞在中何杯も飲みました。
サラダ。


2色の生ハムメロン!サラダは33階の『スカイバンケット』のほうが充実していましたが、その分フルーツはこちらのほうがグレードが高い感じです。
パン。

緑色のペーストは抹茶クリームチーズ、その隣はマンゴークリームチーズ。
米粉パン、フルーツパンは1階のショップに売っていました。

アマンドクロワッサンはアーモンドが濃厚で美味。
マテン麺、温菜いろいろ。

このあたりは『スカイバンケット』とほぼ一緒でした。
ブルターニュ風ガレット。

ガレットは、ラウンジ限定メニューです。

卵は特別な品種なのか黄身がオレンジ色。(しかもマイ・ベストな半熟具合!) 生地の四隅にはとろとろチーズとトマトソースがたっぷり。
和食。

和食はご飯、お粥&トッピング、塩鮭のみ。(ポン酢をかけたブロッコリーは和食なのか微妙なライン。) 『スカイバンケット』同様、もう少し欲しいところです。
ヨーグルト、ワッフル、フルーツ。

スイカとチェリーは入れ替わりで登場。

とろとろのヨーグルトは、宮城県大崎ジャージー牧場産だそう。よくわかりませんが、そう聞くと美味しいような気がします。

スイカはとっても甘い、いいモノでした。
パン パート②。

パン祭り、再び。
フォアグラオムレツ、ガレット。

どちらをリピートするか迷った結果、両方!



デザートに、アマンドクロワッサン&ヨーグルト&フルーツを食べて終了。

…とはいかず、締めのお粥。

………と思わせて、10:00からのティータイムに持ち越し。いや~、オールデイブッフェ、素晴らしい!
全体として『スカイバンケット』の縮小版といった内容でしたが、プレミアムなメニューがいくつかあり、会場が小さいからこそ混雑がなくて良かったです。(『スカイバンケット』は非宿泊者でも利用できます。→★)
ティータイム、カクテルタイムのブッフェもそのうちブログに載せたいと思います。
【ザ・プリンスパークタワー東京】プレミアムクラブフロア宿泊プラン&フォトギャラリーはこちら。
